WordPressのプラグイン一覧を開くと最初からインストールされている謎のプラグイン”Hello Dolly”。よくわからないし、消したら元に戻せなくなりそうと思って放置されている方も多いかもしれませんが、結論から言うとこれは削除して良いプラグインです。
Hello Dollyがどのような機能のプラグインで、なぜ削除して問題ないのか解説します。
※この記事はWordPressバージョン6.1.1のスクリーンショットを使用しています。ご使用のバージョンによって見出しの名称やデザインなどが異なる場合がございます。
プラグインのHello Dollyとは?
Hello Dollyとは、WordPressをダウンロードした際に最初からインストールされている有名なプラグインで、管理画面右上にHello Dollyの歌詞をランダムに表示させることができるプラグインです。WordPress公式のプラグインとして開発された世界初のプラグインという歴史的な一面もあります。
Hello Dollyのプラグインの詳細説明を見ると、「これは単なるプラグインではありません。」という文章からはじまるので、なんだかすごいプラグインなのかと思ってしまいがちです。しかし、説明にも「すべての管理画面の右上にHello Dollyからの歌詞がランダムに表示されます。」と書かれている通り、管理画面に歌詞がランダムに表示されるだけのプラグインなので削除してしまって問題ないです。
特に役に立つということもなく、サイトを訪れた方に何か表示されるということもありません。また、多くのWordPressサイトにHello Dollyのプラグインがあることで攻撃の対象となりやすいためセキュリティの観点から削除が望ましいです。
楽曲のHello Dollyとは?
プラグインのHello Dollyは、楽曲のHello, Dolly!(ハロー・ドーリー!)が由来となっています。1964年に公開された人気ミュージカルの主題曲で、ルイ・アームストロング(Louis Armstrong)氏が歌っているバージョンが最も有名です。
1993年生まれの筆者には全くなじみがない曲名なのですが、この記事を書くに当たって「実は曲名を知らないだけで聞いたことあるのかも?」と思い、YouTubeで曲を聞いてみたのですが全く聴いたことがありませんでした・・・。若い世代の方がHello Dollyのプラグイン名を見ても、有効化して歌詞が表示されても何のことだかわからないのではないかと思いました。
Hello Dollyはどのように削除するのか
プラグインは有効化していると管理画面から削除できません。有効化されている場合は、まず「無効化」をクリックします。
無効化したら「削除」をクリックします。
「本当に Hello Dolly を削除してもよいですか ?」というアラートが出たら「はい」をクリックして削除完了です。
Hello Dollyはどのように使うのか
Hello DollyはWordPressをダウンロードすると最初からインストールされています。左メニューのプラグイン > インストール済みプラグインの一覧にHello Dollyがあるはずです。「有効化」をクリックすると管理画面の右上にHello Dollyの歌詞が表示され、画面をリロード(更新)するたびにランダムで歌詞が表示されます。
Hello Dollyはどのようにインストールするのか
セキュリティやサイトの表示速度の観点からは削除が望ましいHello Dollyですが、どんなプラグインなのか見てみたいという場合は、左メニューのプラグイン > 新規追加から検索するとインストールできます。
「有効化」をクリックすると歌詞が表示されるようになります。
まとめ
Hello DollyはWordPressをダウンロードした際にサンプルとしてインストールされているプラグインですが、セキュリティやサイトの表示速度の観点からは削除したほうがよいプラグインです。WordPressをダウンロードしたら最初に削除しておきましょう。